毎シーズン、刺繍のデザインは、季節を感じられる柄や控えめななかにもパッと目をひくようなデザインを意識して、試行錯誤しながら作り上げています。
「Loska(ロスカ)」はフィンランド語で「水まじりの雪」のこと。
雪から水へ変化していく様子をボーラー刺繍というすかしの技法を取り入れた刺繍とステッチの合わせ技で表現しました。
(MDより)
刺繍生地は、やわらかな透け感のある薄手の60コットンローン生地に北陸地方の工場で刺繍を施しています。
シロシロは刺繍糸もシロ、シロミックスとライトグレーミックスはグレートーンの刺繍糸を2色使いで刺しています。
カットソー生地は、定番のハイマイクロコットン天竺を使用。
良質のコットン糸をゆっくりと空気を含みながら編んでいます。
時間をかけてストレスなく編まれたコットンはふっくらとした見た目でありながら軽く、なめらかな生地感で気持ちいい肌ざわり。
洗濯してもクタっとならず、型くずれもしにくいです。
前面と袖の前側に刺繍生地を使い、後ろはカットソー生地を組み合わせたワイドシルエットなシャツカットソー。
ブラウスのきちんと感がありながらもリラックスして着られて、ボトムスに合わせて裾のコードをきゅっと絞れば、着こなしの幅も広がります。